本文へスキップ

福岡市の泌尿器科クリニック。なごみ泌尿器科クリニックです。

電話でのお問い合わせはTEL.092-718-0753

〒810-0055 福岡市中央区黒門2-31 佐藤ビル2階

膀胱炎

一般に膀胱炎といえば急性細菌性膀胱炎を指します。ほとんどは尿道から入った細菌(多くは大腸菌)の感染により起こります。ウイルス感染、放射線治療、薬剤なども原因となりますが多くはありません。
尿道が短いこと、肛門や膣が尿道から近いために不潔になり易いことなどが、女性に起こりやすい理由です。トイレを我慢する、性交渉、疲れによる抵抗力の低下などが誘因となります。
頻尿、排尿時痛、尿混濁が三大症状です。このほか血尿、残尿感、下腹部の不快感や痛み、尿失禁を伴うことがあります。

診断

尿検査で白血球(炎症細胞)や細菌が認められます。膀胱炎の原因として基礎疾患(排尿障害、結石、腫瘍、尿路奇形など)が潜んでいる事もありますので、それらの異常を発見するためにエコー検査や尿流量測定・残尿測定などを行う場合もあります。

治療

抗菌薬を3〜5日ほど内服します。これでほとんどの場合は治りますが、最近ではキノロン耐性大腸菌やESBL産生菌などの出現により治療に難渋するケースもあり、治癒確認のための尿検査が必要です。

生活面でのワンポイントアドバイス

・治療中は水分を多めに摂りましょう(尿量を増やして細菌を体外へ出します)。
・日頃から尿は我慢しないで、こまめに出しましょう。
・無理をせず、休息と栄養補給を心がけましょう。
・排尿後は前(尿道側)から後ろ(膣・肛門の方向)へ向かって拭くように習慣づけましょう。
・生理用品はこまめに交換して陰部を清潔に保ちましょう。
・症状が強い時はアルコールや刺激物(唐辛子やコショウなどのスパイス系)を控えるようにしましょう。

NAGOMI CLINICなごみ泌尿器科クリニック

〒810-0055
福岡市中央区黒門2-31 佐藤ビル2階
TEL 092-718-0753
FAX 092-718-0754

携帯電話でもご覧いただけます
https://www.nagomic.com/